新年明けまして南無阿弥陀佛
新しい年が明けました。今年一年、光徳寺一同 よろしくお願い申し上げます。 「
新しい年が明けました。今年一年、光徳寺一同 よろしくお願い申し上げます。 「
本堂すす払い 令和3年12月2日(木)・3日(金)に、毎年恒例の本堂すす払いが、
本山錦織寺法要参拝 清掃奉仕 前住職末弟の光陽氏も駆けつけ、御堂内陣の畳と床を丁
思っているつもりでいたら 思われいた私 『どの木もどの草も輝きながら伸びていく』
太子講 令和3年11月14日 10時30分~ 一般社団法人全国古民家再生協会地区
仏器磨き 11月8日9日に厳修される門信徒会法要に先立ち、10月20日には水磨き
修正会(元旦会)法要 期日 1月1日(土) 時間 午前6時より 場所 光徳寺本堂
納骨堂法要 期日 12月18日(土) 時間 午後1時開始 場所 光徳寺本堂 ※1
「必ず間違いなく仏にする」如来からの大安心(お救い)ナンマンダブツを聞けよ 『自
仏器磨き 恒例法要の前には仏具をお磨きしますが、彼岸法要は来年に延期に伴い、秋季