有難うおかげ様すみません 忘れないよう心がける
有難うおかげ様すみません 忘れないよう心がける 『喜んで生きる』「暖かさに人は甦
私どものお寺、光徳寺は代々の寺族と代々の門信徒の皆さまとともに力を合わせて、お念仏とその道場を護持して参りました。これまでもこれからもこのスタイルで、次の世代につなげるようご報謝の生活を心がけております。
有難うおかげ様すみません 忘れないよう心がける 『喜んで生きる』「暖かさに人は甦
諸行無常は世間ごとでない わが身の上にこそ現れる 『自己を灯と為す』雑賀正晃著
どんな一日、心であっても朝晩如来さまに手を合わそう 『念佛春秋』第二集 直枉会編
ゆるされて包まれてぬくもりの中で安心して生きる 『こころの味を大切にする家庭』
風がなければ旗は美しくない 『喜んで生きる』 雑賀正晃師参照引用 NHKテレ
新年 明けまして 南無阿弥陀佛 新しい年が明けました。今年一年、光徳寺一同 よ
人生に無駄はない味のある人生を生き抜こう 『喜んで生きる』 雑賀正晃師参照引用
境界の違いゆえ 寿命の長短あるけれど またお浄土で遇いましょう 光徳寺 住職 今
なんの力もない 自力無効の教えが身に染みる 『自己を灯と』 雑賀正晃師参照引用
今 生きていることを よろこび 実感しよう 『喜んで生きる』「計らいを捨てよ」
初盆のお参り(住職) 日程 8月13日朝8時~15日終わる迄 ※7月
お盆(盂蘭盆・歓喜会)法要 日程 8月5日(月),6日(火) 両日昼席のみ 時間
若松仏教会主催 盂蘭盆会 日程 7月15日(祝日) 時間 午後2時 開始 場所
永代経法要 日程 6月10日(月)11日(火) 両日昼席のみ 時間 昼席 午後1
誕生会法要 日程 5月8日(水)9日(木) 昼席後祝会無 時間 昼席のみ 午後1
花まつり 場所 高塔山仏舎利塔 日程 4月8日 午後2時より お釈迦
春季彼岸法要 日程 3月7日(木)・8日(金) 時間 昼席のみ午後1時半開始 夜
1月 1日修正会(元旦会)午前6時始 総代婦人会世話人新年会 2
報恩講法要 日時 令和6年 1月28日 昼午後1時半のみ 講師が御病気の為、勤
修正会(元旦会)法要 日時 令和6年 1月1日(月) 午前6時から 場所 光徳寺
元旦会(修正会)の厳修 令和6年1月1日(月・祝日) 朝6時より新年初めての法要
除夜会(かねつき) 令和5年12月31日(日) 22時30分より 大晦日夜に除
年末年始の準備 すす払いとお磨き 年末年始に向け、本堂のすす払いと御仏具御磨きを
年末納骨堂法要 12月16日(土)13時より、光徳寺蓮華蔵世界納骨堂の年末法要
本山錦織寺法要参拝 今回の本山錦織寺への上山は、諸般の事情で副住職一人となりまし
若松仏教会主催 高塔山仏舎利塔盂蘭盆会法要 日時 令和5年7月15日 14時より
若松仏教会主催 灌仏会(花まつり)法要厳修 日時 令和5年4月8日 14時より
花まつり祝賀のイルミネーション 四月八日は、お釈迦様の誕生日です。「灌仏会(カン
子どももちつき法要 2月15日はお釈迦様の御命日(涅槃会と言います)、2月21日
令和5年度 御正忌報恩講法要 日時 令和5年1月27日(金)〜29日(日) 13
初盆のお参り(住職) 日程 8月13日朝8時~15日終わる迄 ※7月
有難うおかげ様すみません 忘れないよう心がける 『喜んで生きる』「暖かさに人は甦
お盆(盂蘭盆・歓喜会)法要 日程 8月5日(月),6日(火) 両日昼席のみ 時間
諸行無常は世間ごとでない わが身の上にこそ現れる 『自己を灯と為す』雑賀正晃著
若松仏教会主催 盂蘭盆会 日程 7月15日(祝日) 時間 午後2時 開始 場所
永代経法要 日程 6月10日(月)11日(火) 両日昼席のみ 時間 昼席 午後1
どんな一日、心であっても朝晩如来さまに手を合わそう 『念佛春秋』第二集 直枉会編
誕生会法要 日程 5月8日(水)9日(木) 昼席後祝会無 時間 昼席のみ 午後1
花まつり 場所 高塔山仏舎利塔 日程 4月8日 午後2時より お釈迦
ゆるされて包まれてぬくもりの中で安心して生きる 『こころの味を大切にする家庭』