お盆(歓喜会)法

期日

八月日()、日() 日昼のみ

時間

昼席午後一時半、夜席午後七時始

講師

善性寺住職 藤井 秀粋師 (東広島市)

『浄土三部経』は、阿弥陀如来とはどのような仏さまで、どのようなはたらきを衆生(私)に為すかが説かれています。
私の都合や物差し、または願望ではなく、本当の仏さまを聞くご縁としてお参りください。

令和年度お盆参り 

○八月一日~十二日→若松区外のお盆参り 

(遠賀・水巻・八幡西・東区・小倉北・南区・門司・戸畑・二島駅周辺) 

○八月十三~十五日→若松区内のお盆参り 

(東二島~小竹~区内すべて) 

初盆のお参り(住職) 

八月十三日朝八時~十五日終わる迄

※七月五日~十日の間にハガキにてお知らせ済みです。
移動時間短縮のため、順番を決めておりますので、日にち・時間の変更はご遠慮ください。
当日(三日間)は余裕をもって、外出などのお約束は控えて下さい。

令和年度お盆の総参

八月十五日午後六時より 

勤行「仏説阿弥陀経」(光徳寺本堂) 

八月十五日 午後六時半始 

盆踊り(三十分ほど)に参加しませんか? 

①錦織寺音頭→②炭坑節→③相馬盆踊り→④北九州音頭の順で踊ります。
目連尊者のごとくに。