長い間お世話になりました お礼を言うて終える人生
長い間お世話になりました お礼を言うて終える人生 『喜んで生きる』 雑賀正晃師
長い間お世話になりました お礼を言うて終える人生 『喜んで生きる』 雑賀正晃師
令和4年門信徒大会法要 日時 令和4年11月8日(火) 昼13時30分~、夜1
令和5年度修正会(元旦会)法要 お勤め お正信偈 法話 住職&nbs
納骨堂法要 日時 12月17日(土) 時間 午後1時開始 場所 光徳寺本堂 ※1
「本願力に遇いぬれば空しく過ぐる人ぞなき」 如来さまを身体全体で聞く 『喜んで
門信徒大会法要 期日 11月8日(火)、9日(水)※9日昼のみ 時間 昼席:午後
貰う(頂く)事のむつかしさ 『この人生を生きる』 雑賀正晃師参照引用 世の
令和4年秋季彼岸法要 日 時 令和4年9月8日(木)・9日(金) 両日とも午後1
毎週月曜と木曜は清掃奉仕の日 このメンバーがお寺をキレイに! 体を動かせていただ
お磨き 9月に厳修される秋季彼岸法要に向けて、本堂内陣などの仏具のお磨きをしまし